expwakui's act

Webライターの日常ブログ

RAIDかタイムマシンか|バックアップについて

f:id:expwakui:20231009102504j:image

自分が行っているデータの保存方法とバックアップについて。
環境はMacです。

データの保存方針

  1. パソコン本体にデータを置かない
  2. 文書はクラウドに保存する(本体にも保存・同期)
  3. その他データは外付けストレージに保存する

バックアップの方針

  1. OSやアプリなどのシステムはバックアップしない(再インストールできるから)
  2. クラウドを使わないその他データをバックアップする(写真や動画などのバイナリデータ)

そのため、外付けストレージから外付けストレージへのバックアップとなります。

バックアップに RAID は向かないらしい

RATOC 2.5インチRAIDケースにHDD(SSD)を2枚入れて、RAID1(ミラーリング)にした場合、1つのドライブとして認識されます。
そこにただファイルを保存するだけで、自動的に2枚に同じデータが書き込まれるため、バックアップという作業を改めて行わなくても事実上バックアップできます。

ただしリアルタイムに同期するから、ファイルを意図的に編集・削除した場合、戻せません。

自分の場合はそれでもよかったのですが、今回、RAIDの動作が不安定になり、ランプが点滅したり赤くなったりし、ファイルアクセスが遅くなったりしました。
もしかしたらリビルドによってそうなっているのかもしれませんが、どういう状態なのか掴めないため不安は残ります。

ネットで調べてみると、RAIDはデータを失う危険性もあり、バックアップには向かないような見解もありました。RAIDは高速化・大容量化のために使用するのがよいようです。

RAIDケースでシングルモード/タイムマシンでバックアップ

というわけで、現在は一旦、データを他のHDDにコピーしてからシングルモードに変更しました。(正確にはRAID0かJBODに一度変更してからシングルにします)

そのうえで2つのSSD(2つのドライブ)をそれぞれフォーマットしてから、一つを取り出し、別の大容量HDDを挿入してバックアップ用とします。

あとは外付けドライブ同士でMacのタイムマシンを使用してバックアップするという方法に変更しました。

余談

今回、別に大容量HDDを使用しましたが、単にSSDの容量が小さいためタイムマシンのバックアップ用として使う意味がなかっただけで、大容量SSDが使えるならその方がよいのだろうと思います。

また、フォーマットは2枚のディスクで変えています。

  • メインディスク(SSD):exFATMac OS拡張(ジャーナリング)
  • バックアップディスク(HDD):APFS

メインディスクを他のOS(Windows, ChromeOS)でも使うから exFAT にしています。

exFAT ではタイムマシンが使えないため、Mac OS拡張にしました。おそらく ChromeOS では扱えるのではないかと(?)
その他、Mac のフォーマットを読めるようにするアプリケーションを使用すれば Windows でも扱えるようです。