expwakui's act

Webライターの日常ブログ

写真の整理・編集に PhotoScape X

 

前回のKindle出版の話で画像編集ソフトについて触れていませんでしたが、僕は Mac版の PhotoScape X を使っています。
このソフトは他に Windows版があるようです。

基本「撮って出し」の自分の作業だと、まったくこれで十分です。
「写真ビュアー」や「写真編集」の画面があり、それぞれを写真の整理と編集で分けて使用しています。

ちなみに僕は Chromebook も使っていますが、そちらではこのソフトが使えないため、代替ソフトとして Polarr を使用しています。
ただ Polarr は PhotoScape X ほど使い勝手はよくない感じです。

「写真ビュアー」で写真の整理・選別

大きなサムネイル一覧で表示できます。(サイズはスライドバーで変更可能)
それぞれをクリックして1枚表示にもできます。
矢印キーで送っていけます。

自分の場合は、1枚ずつ送りながらイマイチな写真は削除しますが、cmd + backspace して「はい」で削除です。

右クリックしてコピー先や移動先を選べるから、任意のフォルダ(作成も可能)を選んで入れられます。

よく、インデックスライブラリーを作るソフトがありますが、PhotoScape X はダイレクトに画像ファイルを管理しているので分かりやすいのです。

「写真編集」でレタッチやリサイズ

写真を整理・選別してから「写真編集」で個々のファイルをいじるわけですが、画像に手加工するという意味での「レタッチ」は、僕はほとんどやりません。

  • 明るさ調整
  • HDR
  • 色味の調整
  • トリミング
  • 切り抜き
  • サイズ変更

やるのはこのくらいでしょうか。
必ず行うのはサイズ変更ぐらいです。(SNS等に使うため)
明るさもシャドー、ハイライト別々の調整ができたり、HDRもレベルを調整できます。

色味調整の機能には年代別イメージの処理などがあって面白いです。たまに使うことありますね。

他にもさまざまな編集機能があります。

今回Kindle出版の原稿を作る場合も、長辺 1920px または 1280px で統一しようとしているので「一括編集」を使って複数画像を選択し「長辺1920px」を指定して保存すると、ファイルプリフィックス batch_ が付いたファイルが保存されます。この指定の場合はタテヨコどちらの画像であっても長い方が 1920px に統一されます。

便利ですよね。
この一括編集機能と「写真ビュアー」は便利だなあと以前から思っています。

まとめ

個人的に「写真は撮る時がすべて」だと思いたい方なので、あとからいじるのはできるだけやらない方針です。だから撮って出しなのですが。

これは昔、リバーサルフィルムばかりで写真を撮っていた頃の名残だと思われますが、考え方として悪くないと思っているので、そのまま今でも同じ考え方をしています。