expwakui's act

Webライターの日常ブログ

手帳型スマホケースが気に入った|OPPO Reno7 A / Reno9 A

icovercase のスマホケースとOPPO Reno9 A

今までスマホケースはシンプルな透明のものを愛用していましたが、今回、手帳型スマホケースを購入しました。

理由としては、カードを収納できるからです。

土地柄的にいろんなスーパーに買い物に行きます。ポイントカードが多くなるから最近ではスマホアプリに移行して、レジでスマホをかざしているのですが、アプリのないポイントカードもあるのですね。

たとえば阪急阪神のSポイントカードはアプリがないようです。実は関西、阪急阪神グループ傘下の会社が非常に多く、Sポイントが使用できる機会は多いのです。

ということで、たとえば阪急OASISで買い物するとき、ポイントカードをスキャンしてもらってからスマホで決済することになります。
そのとき、カバンをゴソゴソするのが嫌なので、スマホケースに入れたらいいなと思いました。

icovercase の手帳型スマホケース

icovercase は中国・深圳のブランドだそうです。
合成皮革の手帳型スマホケースで、色のバリエーションがあります。

そのなかで「レトログリーン」が渋くていいなあと思って購入しました。

icovercase のスマホケース(レトログリーン)

質感がとても良くて、肌触りも落ち着いていて馴染みます。
ゆるいマグネットが付いているため、留め具はありません。
通話用のスピーカー部分には穴が空いています。もちろんカメラやボタンのところも穴空きです。

icovercase のスマホケースを OPPO Reno9 A に装着

カードもきれいに入ります。
今入れているカードはSポイントカードとヨドバシのポイントカード、コワーキングスペースのエントリー用カードの3つ。

1,200円台で購入できました。とても安いと感じます。

シンプルな透明ケースもよいですが、こういう手帳型もリッチな感じがして気分的なものが違いますね。スマホがより大切なもののように感じます。

気に入りました😊

 

おまけ

写真で隣にちらっと見えるのは、VisionOwl の10.5インチのモバイルモニターです。
これもなかなかよかったですが、後日どこかで紹介するかもしれません。

 

関連記事